畜産まつり


第1会場

11月3日(祝) 
開会式午前8時30分〜
カントリーパーク(熊本県農業公園)
菊池郡合志町栄
共進会:
肉用種牛・乳用種牛・種馬・種豚・飼料作物部門
第2会場

10月27日(月)〜31日(金)

(株)熊本畜産流通センター
菊池郡七城町林原
共進会:
肉牛・肉豚部門

農林水産省祭参加行事・地方競馬益金補助事業

主催/熊本県畜産振興会
構成団体:
熊本県・(社)熊本県畜産協会・熊本県畜産農業協同組合連合会・
熊本県経済農業協同組合連合会・熊本県酪農業協同組合連合会・
熊本県新拓農業協同組合


〜 式  辞 〜
熊本県畜産振興会会長   
第8回熊本県畜産まつり会長
熊本県知事  潮谷義子

 第8回熊本県畜産まつりが関係者各位のご支援により、盛大に開催できますことを主催者として心からお礼申し上げます。
 最近の景気の低迷による消費の伸び悩みや農産物の海外から輸入の増大という厳しい状況の中で、本県が全国でも有数の畜産県として確固たる地位を築いておりますことは、皆様方をはじめとして、多くの関係者のご尽力の賜物であり、敬意を表します。
 さて、皆様ご承知の通り、平成13年に発生したBSE(牛海綿状脳症)により、消費者の牛肉に対する信頼が失われました。このために、「BSE対策特別措定法」や「牛肉トレーサビリティ」などが制定され、それぞれの立場で信頼を取り戻す努力に取り組んでまいりました。本県においても、食肉となるすべての牛についてBSE検査を行っており、2歳以上の死亡牛についても12月から全頭検査を開始することとしています。
 そのほかにも県では生産性の向上を図るため、肉牛での「第十六光重」等の種雄牛造成、高品質な肉豚生産のための統計造成豚「ヒゴサカエ302」、大型肉用鶏「天草大王」等の品種改良、その他畜産技術発展のための技術開発に努めております。
 また、このような技術面とは別に行政と農業関係機関が一体となって農業振興に取り組むとともに、食と農との距離を縮め、生産者と消費者との顔が見える関係を築いていく必要があると考えています。このような中で、開催いたします畜産まつりは家畜の改良や自給飼料の増産等を推進し、畜産農家の意欲高揚と経営の安定を図ることはもちろんですが、広く県民の方々にも、家畜や畜産物に親しむことで畜産を身近に感じていただき、より理解を深めていただくことを目的としています。
 本畜産まつりを契機に、畜産農家相互の、また、畜産業者と消費者との意見交換が行われ、そして生産から消費に至る流れのなかで、県民の皆様の安心につながるような総合的な食の安全安心対策が図られていくことを期待しています。生産者畜産業をはじめ関係団体の皆様方には一層のご努力をお願い申し上げます。
 最後に、本県畜産の益々の発展と畜産まつりが実り多いものとなりますことを祈念いたしまして、式辞といたします。
  

  

  

  

  

  

  

  

  

  

 




EXSELファイルダウンロード

畜産経営診断実績集計のEXCELファイルです。画像をクリックしてダウンロードして下さい。ファイルは、サイズを小さくするために圧縮されており、そのままでは使えません。これを元に戻すには「展開用ソフト」(解凍ソフト)が必要です。

受 賞 目 録
受賞目録全てダウンロード lzh形式(150KB)
第1部 肉用種牛 lzh形式(18KB) zip形式(16KB)
第2部 乳用種牛 lzh形式(47KB) zip形式(43KB)
第3部 種馬 lzh形式(38KB) zip形式(34KB)
第4部 種豚 lzh形式(15KB) zip形式(14KB)
第5部 肉牛 lzh形式(13KB) zip形式(12KB)
第6部 肉豚 lzh形式(13KB) zip形式(12KB)
第7部 飼料作物 lzh形式(8KB) zip形式(8KB)
測  尺
測尺全てダウンロード lzh形式(52KB)
乳用種 lzh形式(22KB) zip形式(21KB)
種豚 lzh形式(8KB) zip形式(7KB)
種馬 lzh形式(23KB) zip形式(21KB)


第8回熊本県畜産まつり来場者アンケート結果


<回答者について>
■性別
女性598
男性411



■年齢
10代65
20代63
30代153
40代160
50代336
60代224
70代63
80代8



■肉の中で好きな順位(1位)
牛肉689
豚肉158
鶏肉157
馬肉57
その他19

 その他内訳
イノシシ7
シカ2
きじ1
1
1
ダチョウ1
マトン1
肉は食べない5


■肉の中で好きな順位(2位)
牛肉183
豚肉358
鶏肉285
馬肉134


■肉の中で好きな順位(3位)
牛肉109
豚肉314
鶏肉342
馬肉163


■肉の中で好きな順位(4位)
牛肉32
豚肉117
鶏肉168
馬肉439


■乳製品で好きな順位(1位)
牛乳582
ヨーグルト337
バター37
チーズ106
その他5

 その他内訳
ようかん1
乳製品は飲まない・食べない4


■乳製品で好きな順位(2位)
牛乳226
ヨーグルト371
バター157
チーズ206



■乳製品で好きな順位(3位)
牛乳105
ヨーグルト136
バター321
チーズ327



■乳製品で好きな順位(4位)
牛乳85
ヨーグルト111
バター348
チーズ224



■卵料理でで好きな順位(1位)
生卵200
卵焼き581
目玉焼き182
ゆで卵92
その他177

 その他内訳
オムレツ47
茶碗蒸し26
オムライス25
親子丼13
ニラ入り12
温泉卵7
ハムエッグ4
ケーキ3
サラダ3
スクランブルエッグ3
丼もの3
野菜炒め3
お菓子2
カニ玉2
ゴーヤチャンプル2
卵とじ2
玉子丼2
炒め物1
カツ丼1
だし巻き1
卵サンイッチ1
天津丼1
ニラレバ卵1
パウンドケーキ1
パン1
プリン1
蒸し物1
焼き卵1
卵は食べない7


■卵料理でで好きな順位(2位)
生卵87
卵焼き249
目玉焼き424
ゆで卵186



■卵料理でで好きな順位(3位)
生卵143
卵焼き116
目玉焼き253
ゆで卵392



■卵料理でで好きな順位(4位)
生卵453
卵焼き49
目玉焼き63
ゆで卵236





  • 畜産まつりに関して感想、意見
  • おもしろかった
  • 入場ただでうれしい
  • 子供が牛や豚を近くで見れて良かったです
  • 気持ちを楽しくする
  • 楽しかった
  • いつも楽しみにしています
  • 国産牛の区別(黒牛・あか牛・乳牛)がまぎらわしく、判りにくいと思います
  • いろいろ楽しかったです
  • たのしいイベントを今後も続けてください
  • こういう機会を増やしてほしい
  • 天候が残念です
  • 初めて来ました とても楽しそう
  • おいしい卵、肉、牛乳作っていってください
  • 卵大好き
  • 見て参考になった
  • 初めて来ました 応援した人の黒牛が一番でした
  • 初めて来ました
  • 初めて来ましたが、びっくりして見ました いろんな牛がいて来年も是非来てみたい
  • 楽しかったです
  • とってもにぎやかで素晴らしい
  • たいへんよかった
  • 初めて来ました また来れたら良いです
  • 楽しく見ています
  • 大変良いと思います
  • 良かったです 次回出品してみたいです
  • 大変良い
  • 初めて参加して良かったです
  • 初めて来て良かった
  • 今年で3回目 いつ来ても人が沢山でびっくりしています
  • すばらしい
  • 大変よい
  • とっても楽しかったですよ
  • 毎年あればいいと思います
  • 良かったです
  • 良い
  • あいにくの雨で
  • 今まで晴れでしたが雨に大変残念
  • 生肉の販売をしてもらいたい
  • 楽しみです
  • 楽しい
  • 雨が降らなければよかったのにね
  • 繁栄!生活者の喜びです
  • 楽しい
  • 来たばかりなのでもっと見てまわりたいと思います
  • 毎年楽しみにしています
  • 楽しかったです
  • 楽しかった
  • 楽しい
  • アバレンジャーが良かった(子供がいたので)
  • 卵は大好きです
  • 良い
  • ふれあい動物が多いといい
  • 初めて参加して良かった
  • 初めて参加
  • 楽しかった
  • 動物とのふれあいの場が多いといい
  • いろいろな動物がいて楽しいです
  • 雨の中ゆかいですね
  • 初めて来ました とっても楽しかったです
  • 楽しみにして来ました
  • 一般の方にも畜産の事を少しでもわかってくれること関係者としてありがたいと思います
  • 雨で残念でした
  • とても良かった
  • 雨で大変ですね
  • お店が多く出ているので盛り上がります 天気になってほしいです
  • 天気であればもっとよかった
  • 大がかりでいいと思った
  • 雨が降ると来客が減少するのが残念
  • 畜産が発展しますように!
  • 今回は第三者として楽しみに参加してみたいと思います
  • 初めて来ました 楽しみにしていました
  • 初めて来たのでゆっくり楽しんでいこうと思います
  • 牛のすがたを見られてうれしいです
  • 初めての参加だったがスタッフの方の対応がよかった 楽しい
  • 初めて来ましたが、牛等見て感激しました
  • 初めて来ました
  • さまざまなイベントの多さにおどろいた
  • 牛の姿がきれい きれいな豚に感心しました
  • 毎年楽しみで来ています
  • とってもいいと思います
  • 生の肉がほしい
  • 楽しみにしています
  • 場所を大津にしてもらいたい 雨で足元が悪かった
  • 盛会でおめでとうございます
  • 毎年行ってほしい
  • 卵は色々使います
  • 卵は使い道いろいろでためになります
  • 大変だろうと思った
  • スケールの大きさに驚きました
  • いつも参加しています 毎年お願い致します
  • 雨にもめげず来たけど楽しかった
  • 家族との楽しい時間がすごせました
  • おにぎりのお店がない
  • 初めて来ました いろいろためになった
  • いろいろ見れて楽しいです
  • 農家の人たちがうるおう様にがんばってほしいです 米も高くなりますように
  • いつも楽しみにしています
  • 毎年開催してほしい
  • 今日は雨で足元が悪かったがこれからも頑張ってください
  • 畜産まつりが盛大に行われ今後熊本の畜産がますます発展致します事御祈念申し上げます
  • 農産物等のお店をもう少し多く出したらいいと思う
  • 楽しい
  • 安心安全な畜産を!!次回楽しみにしています 頑張って下さい
  • 楽しいイベントが多くおもしろいです
  • お疲れ様です ありがとうございました
  • 宮崎から来ました 色々廻って見ていきたい
  • 大変楽しかった
  • 初めてで感激しています これからの県の畜産が発展するように!
  • いろんな動物見れて楽しかった
  • 初めて来ました 次回も来たいと思います
  • 初めて来ました
  • ごくろうさまです
  • 久しぶりに畜産まつりに来ました
  • 楽しい
  • 大変おもしろかった
  • 天気が良ければ・・・残念ですがお客様は多いようですね
  • 初めて来たけどにぎわっていてびっくりしました 牛のいる所がどろんこだったのが残念
  • 初めて来ました 晴れてくれれば良かったです 来年も出品したいです
  • 子供も楽しめていい
  • とてもおもしろい
  • いいですね
  • よかったです
  • 楽しかった
  • 毎年やってもらいたいと思います
  • 見事な畜産まつりで感心しました
  • 見て良かった
  • 特になし
  • 大変勉強になりました
  • 大変勉強になりました
  • 非常に楽しい
  • 初めてきたんですが楽しく見させて頂きました
  • 楽しかったです
  • 毎日おつかれさまです
  • 楽しいまつりでした
  • 楽しかったです
  • 店が多くて良いと思う
  • いろんなものがあり楽しい
  • どんどんやってほしい
  • いいと思います
  • 初めて来ました 牛・乳牛の角がないことをはじめて知りました
  • 牛・馬たくさんの動物が見れて大変楽しかった
  • 楽しかった
  • 楽しかった
  • 意外と規模が大きいのでおどろいた
  • 楽しい
  • 良いと思います
  • 楽しみにしてます
  • すばらしい
  • 楽しい
  • 来年もまた来たい
  • 楽しい 毎年してほしい
  • とてもよかった
  • 雨が降らんとよかったネ!!
  • 初めて来ましたが大きくてビックリしました 雨もだんだんやんでよかったです
  • いろんなイベントがあって楽しかった
  • 子供も楽しめるイベントもあっていいと思う
  • 意外と楽しかった
  • 子供も楽しめて良いと思う
  • おもしろい企画あり
  • 今年は天気が悪かったけどかえってすいていて車で楽に来れました
  • 卵は大好きで毎日食べています 安心して卵づくりに頑張って下さい
  • いろいろ見れて楽しかったです
  • 初めてで本当によかった
  • 雨があがりよかった
  • 大勢の人が来ていて楽しい
  • 楽しくていいと思います
  • 卵を毎日食べています
  • たのしい いいと思う
  • 楽しい おもしろい
  • 良い事です
  • 色々な食べ物があり楽しいです
  • いろんな動物がいて楽しい
  • 本日出品しました お世話になりました
  • 牛の立派なのに驚きました なかなか見る機会がないので勉強になりました
  • 雨が降って残念でした
  • いろんなイベントがあり楽しかった
  • 大変良かった
  • 卵で元気いっぱい
  • 初めて参加した
  • 楽しかった
  • 子供が喜んでくれてよかった
  • 初めて来たがびっくりした 牛を近くで見れて良かった
  • 大変いい体験ができ良かった
  • たのしい
  • 肉が売ってなかった
  • 良いことですね
  • 楽しかった
  • 大盛況でよかったですね!!
  • 大変すばらしかった
  • とても楽しい
  • 次回も畜産まつりをしてください
  • 座るところをもう少し増やしてください また来たいです
  • よかった
  • また来ます
  • 良い
  • 卵毎日食べています
  • 人が多くてびっくり 座るところがもう少しあるとよいけど
  • たのしいです
  • 来て良かった
  • 来て良かった
  • とても楽しいイベントだと思う
  • 楽しいイベントでした
  • 楽しかったです
  • よかった
  • 子供たちも楽しめて毎年来ています
  • 大変おもしろかった
  • 毎年楽しみに来ています
  • すばらしい
  • 非常に良かった
  • 大変すばらしい祭りでした
  • 素晴らしい盛況
  • 楽しい
  • 楽しい
  • 私たちもよい勉強になりました
  • とても楽しかったです
  • こういう機会に色々勉強したい
  • 年に1回開催してほしい
  • いろんな催しがあって楽しいです
  • 4年に一度のまつりで楽しみにしています
  • 毎年参加します
  • 楽しいイベントが多いと思う
  • 楽しかったです。
  • 楽しかったです。
  • 毎年来ている。楽しみです。
  • 料理教室があるといい。
  • 初めて来ましたが、大変いいと思いました。
  • 動物クイズがあるといい
  • 面白い。子供が楽しめる。
  • 楽しめました。
  • いいと思います。
  • 毎年楽しみにしています。頑張って下さい。
  • 来るのを楽しみにしています。今年も楽しんで帰ります。
  • 大変がんばっておられるのがわかりました。毎日ご苦労様です。
  • 毎年来ています。
  • 宣伝不足
  • 雨のため準備大変だったろう。ご苦労様です。
  • 良い勉強になります。また機会があったら来たいと思います。
  • まつりごとに来ます。
  • 子供も喜ぶので良かったです。
  • ありがとうございます。
  • 毎年来る
  • 楽しいです。
  • 初めて来ましたが、農業公園は広いので、毎年この場所でやってもらいたい。、
  • とっても良いです
  • 楽しい
  • 豚などいろんな種類があって驚きました。
  • 雨が降って歩きにくかった
  • 初めて来ました。雨でしたが毎年来てみたい
  • 楽しかった
  • 天候が悪い以外は楽しかった
  • 共進会会場への観客の誘導 会場配置の中で一考を
  • 2日間ぐらいにしてほしい
  • 楽しみです
  • 初めて来ましたが楽しかったです
  • 初めて来ました
  • 雨の中ご苦労様です
  • 雨が降らなければ良かったのに
  • とってもよい催しだと思います 次回を楽しみにしております
  • 子供が牛を見たくて連れて来ました
  • 牛の審査場とか初めて見ました おもしろかったです
  • 人の多さにはびっくりしました
  • 初めてきました
  • よかった
  • 大変勉強になりまた自分も畜産に力を入れていきたい
  • 楽しいです
  • 大変良いと思いました
  • 家畜のことがよくわかった
  • 雨で残念です
  • 初めて来ましたけど色々勉強になります
  • 雨が降っているので残念
  • いすをもう少し増やしてください
  • 盛大でした
  • 動物を子供のように大切にしている農家の人に感動した
  • 来年も来ます
  • いつも参加しているため続けてもらいたい
  • 牛や豚、馬をすぐそばで見て何かなつかしいものを感じた
  • 会場が広くてよい
  • おいしいあか牛肉を頂きました
  • 初めて来ました
  • 子供連れでショー、動物ふれあい楽しいです
  • 大変役に立った
  • おもしろい
  • いろいろ見れてよかった
  • アバレンジャー楽しかった
  • たのしい
  • にぎやかで1日ではもったいない感じです
  • いろいろな牛や馬、動物に感動した
  • 雨が降りましたが楽しいです
  • 食べ物クイズがあるといい






◆◆◆畜 産 フ ェ ア◆◆◆

(平成15年11月3日)
荒尾市荒尾競馬場
配布時間 9:00〜13:00

   
 大井競馬場において開催されるJBCクラッシック、JBCスプリントの場外場発売にあわせて畜産フェアを開催し、来場者の先着1,200名に一口サイズのサラミをプレゼントしました。
 会場は「ふれあい市場&農畜産フェア」と称して朝市も開かれ、同時にJRA初の女性騎手である細江純子さんの「展望トークショー」もありました。

 

 

 

 

 




催し・イベントへ

熊本県畜産広場へ戻る