第4回熊本あか牛研究会


  1. 主  催:熊本あか牛出荷団体連絡協議会
        構成【@南阿蘇畜産農協・AJA熊本市・B熊本県畜産農協城南支所】

  2. 後  援:熊本県
    各市町村
         @高森町・白水村・長陽村・久木野村・西原村・大津町・蘇陽町
         A熊本市
         B矢部町・清和村・宇土市・富合町・城南町・美里町・泉村
    宇城市(松橋町・小川町・豊野町・不知火町・三角町)以上市町村
  3. 内容
    @ 基調講演
    (10:30〜11:30)
        演題   『今、消費の末端では何が起きているのか・・・』
        講師    のぐち産業株式会社  代表取締役 天野勝夫 氏
    A 牛肉トレサ施行について
     (11:30〜12:00)
              熊本県農政部畜産振興課 飯田眞志子氏
    B 昼 食
     (12:00〜12:45)
      あか牛弁当(スジ煮込スープ付)
              みなみあそむら あそ望の郷くぎの特製
    C 熊本県消費者協会からの調査報告
     (13:00〜13:30)
              『熊本県でのBSE発生後の消費者への影響調査』
               熊本県消費者協会:会長 田中三恵子 氏
    D あか牛の改良経過と今後について
     (13:30〜14:00)
               熊本県農業研究センター畜産研究所
               生産基礎技術室 住尾善彦氏


  4. 協  賛:熊本県畜産連合会・(社)熊本県畜産協会・(社)日本あか牛登録協会

  5. 開催期日:平成17年2月18日(金)午前10時〜午後 2時

  6. 開催場所:熊本市桜木「熊本県畜産会館」5階大会議室
  7. 参集範囲:関係市町村・繁殖農家・肥育農家・流通業者・消費者等約200名
           女性グループ(レディース会)

開催の様子