![]() |
●期日・・・平成18年1月31日(火) ●場所・・・熊本県畜産農協城南支所 [下益城郡城南町] ●参加者・・・宇城地域モーモーレディースの会メンバー他 43名 ●研修内容・・・『肉用子牛の審査について』 講師:(社)熊本県畜産協会 家畜改良部 部長 児玉一宏 ![]() ![]() |
●実習内容・・・子牛品評会 |
◇ 概 要 ◇ 雌は、ずば抜けた牛がなく、審査するのが難しかった。 去勢は、発育・体積良好。刺し毛、白斑の牛が見受けられた。 |
あか牛 | 雌 | 名誉賞6点 | 優秀賞9点 |
首席→美里町 仲島 敬申 | |||
去勢 | 名誉賞7点 | 優秀賞5点 | |
首席→美里町 松村 新二 | |||
黒 牛 | 名誉賞1点 | 優秀賞3点 | |
首席(雌)→宇城市 竹口則和 |
あか牛 雌の部で首席 ↓ |
|
![]() |
![]() |
![]() |
雨の中、熱心に審査 |
上位3頭を決定する ジャッジングコンテスト 雌の部で、2名の正解 者がでた。 |
![]() |
●品評会後、プロジェクターを用い、審査の方法、ならびに 本日の上位入賞牛の美点・欠点の説明が行われた。 |