![]() |
● 目的 | |
馬の衛生管理及び飼養管理の改善・向上を図り、生産頭数の増頭を推進するとともに 経営の安定に資することにより、本県馬産振興に寄与することを目的とする。 |
|
● 主催 | |
熊本県畜産農業協同組合連合会、社団法人 熊本県畜産協会 |
|
● 開催日時及び日程 | |
平成18年2月6日(月) ○主催者挨拶/講師紹介 ・・・13:30〜13:50 ○講 演 ・・・・・・・・・・・・・13:50〜14:50 ○講 演 ・・・・・・・・・・・・・14:50〜15:50 ○質疑 応答 ・・・・・・・・・・・・・15:50〜16:00 ○閉 会 ・・・・・・・・・・・・・16:00〜 |
|
● 開催場所 | |
熊本県畜産会館 5階会議室 [熊本市桜木6丁目3番54号] |
|
● 講師及び講習内容 | |
@「馬の飼養管理と疾病について」 A「農用馬の繁殖管理について」 講 師:日本中央競馬会 宮崎育成牧場 講 師:熊本県阿蘇家畜保健衛生所 業務課長 石丸睦樹 先生 衛生課参事 川邉邦彦 先生 ![]() ![]() |
|
● 参集範囲 | |
軽種馬・農用馬生産者、県関係機関、関係農協、関係団体等 |
|
●申込・お問合せ先● (社)熊本県畜産協会 衛生飼料部 <TEL>096−369−7745 <FAX>096−331−1018 |