〜地域畜産ふれあい体験交流推進事業〜
Click
主催・・・熊本県地域交流牧場協議会 (事務局:熊本県畜産協会)
日時・・・平成18年11月23日(祝)  集合9:00〜解散14:30
場所・・・阿蘇ミルク牧場(阿蘇郡西原村河原)
参加人数・・・小学生1名と保護者1名で50組の100名
企画意図・・・一般から募集した親子を無料で「阿蘇ミルク牧場」に招待。
        今回は畜産物の中でも特に牛乳を中心に、「乳製品作り体験」と
        「牧場体験」という2つの学習を体験してもらい、最後に寄せ書き
        に体験の感想を書いてもらう。制作した食と動物物語の「絵本」を
        配布する。
募集案内ポスター





チームフラッグ
ジャージーチーム ホルスタインチーム 特性冠バッチ



インストラクター
松崎氏による進行♪
県畜産協会 川津専務挨拶→





楽しい牧場体験隊スタート
体験1、紙芝居
     「ウーのミルク」
体験2、乳搾り体験(牛舎内)
体験3、動物とのふれあい
     (心音聞き体験)
体験4、ミルクのお話
     「牛乳のできるまで」
体験5

自然食バイキング料理
牛乳で乾杯
体験6

バター作り体験
体験7

アイスクリーム作り体験
完全制覇認定証の授与式
終了式

県畜産課の川本主幹挨拶

参加者全員で記念撮影

ホルスタインチームとジャージーチームによる寄せ書き



★催し・イベントへ


<<熊本県地域交流牧場協議会

熊本県畜産広場へ戻る