| 一人前 236kcal  | 
				||||||||||
![]()  | 
			||||||||||
| 牛もも肉(薄切り)300g サラダ油大さじ1杯 生姜大1かけ 酒3分の1カップ 水3分の1カップ 酢小さじ1杯強/砂糖大さじ1と2分の1杯/みりん大さじ1杯強/ハオ油大さじ1杯/しょうゆ大さじ2杯/蜂蜜大さじ1杯 ふき青煮 ふき400g/だし4分の3カップ/砂糖大さじ2杯弱/塩小さじ1杯弱/しようゆ小さじ1杯  | 
				||||||||||
| 1.牛肉は4〜5cmに切り、サラダ油をまぶします。 2.生姜は薄く皮をむき、半分は千切りにして水に晒し針生姜を作ります。 3.なべに酒、水、酢を入れて煮立たせ、牛肉を塊にならないように加え、約10分煮ます。そして砂糖、みりん、ハオ油を加え5〜6分煮ます。 4.牛肉を取り出し、その後に蜂蜜(または水飴)を加えて煮汁を煮詰め、牛肉を戻して絡めます。 5.ふきは葉を切り落としなべに入る大きさに切り、塩をふり板ずりします。 6.熱湯にふきを入れ、少し軟らかくなったら細いものから水に取り皮をむき、よく水気を切り6cmに切ります。 7.しょうゆ以外の調味料をなべで煮立てふきを加えます。箸で混ぜながら2分程煮たら皿に取り、冷やします。そのあとの煮汁にしょうゆを加え、やや冷めたらふきにかけます。 8.器に牛肉とふきを盛り、針生姜をあしらいます。  | 
			||||||||||