ポークソテー・パイナップル風味 ロース
一人前
357kcal
材料
ポークソテー・パイナップル風味
豚ロース肉(一切れ80〜100g)4枚
塩小さじ5分の2〜5分の3杯/こしょう少量
サラダ油大さじ2杯
パイナップル(缶詰)4杯
ソース パイナップル(缶詰汁)大さじ4杯/ブイヨン(湯+固形スープ6分の1個)2分の1カップ/ウスターソース大さじ2杯/塩・こしょう各少量
じゃがいものクリーム煮 じゃがいも200g/バター大さじ1杯弱/塩小さじ5分の1杯/こしょう少量/牛乳2分の1カップ強
ほうれん草のソテー ほうれん草200g/サラダ油大さじ1杯/塩小さじ5分の1杯/こしょう少量
作り方
1.豚肉は軽くたたき、包丁の刃先で4〜5ヶ所筋切りをして、元の形に戻しておきます。
ライン
2.豚肉に塩・こしょうをして、強火で焼きます。焼き色が付いたら裏返して同様に焼き、いったん取り出しておきます。焦がさないように注意しましょう。
ライン
3.このフライパンで4つに切ったパイナップルの両面を焼き、豚肉の上に並べてのせます。
ライン
4.フライパンにソースの材料を全部注ぎ入れ、焼けこげを溶かして少し煮詰め、塩・こしょうで味を調えます。ソースはこれを漉したものを使います。
ライン
5.パイナップルをのせた豚肉を皿に盛りつけ、じゃがいものクリーム煮とほうれん草のソテーを添えます。
〔備考〕じゃがいものクリーム煮は、1cmの角切りにしたじゃがいもをゆで、調味料と牛乳で汁気がなくなるまで静かに煮ます。ほうれん草のソテーは、ゆでたほうれん草を6cmの長さに切り調味料で味付けて炒めます。

ライン