| 一人前 513kcal  | 
				||||||||||
![]()  | 
			||||||||||
| 豚ばら肉(脂肪が少ない塊)400g しょうゆ大さじ1杯/酒大さじ1杯 うずらの卵12個 かぶ小12個/ねぎ2分の1本/生姜1かけ 油大さじ1杯/ハオ油大さじ1杯 しょうゆ大さじ1杯/砂糖大さじ1杯 酒大さじ2杯/水1と2分の1カップ 片栗粉小さじ1杯/水小さじ2杯  | 
				||||||||||
| 1.豚肉は3cm角に切り、しょうゆと酒をふりかけ下味を付けます。 2.うずらの卵は4〜5分程ゆでて殻をむきます。 3.かぶは茎を2cm位残して薄く皮をむき、根元に十文字に包丁で切れ目を入れます。 4.ねぎはぶつ切り、生姜は薄切りにします。 5.なべに油を熱し、ねぎ、生姜を加えて香りを出し、豚肉を加えます。薄くきつね色になるまで焼きます。そこに酒と水を加え中火で20分程煮ます。 6.うずらの卵、かぶ、ハオ油、しょうゆ、砂糖、肉のつけ汁を入れて、さらに中火で10分程煮ます。 7.最後に片栗粉の水溶きを加え仕上げます。 8.器にこんもりと盛りつけます。  | 
			||||||||||