| 一人前 589kcal  | 
				||||||||||
![]()  | 
			||||||||||
| 豚かた肉(薄切り)40g 酒小さじ3分の1杯/しょうゆ小さじ2分の1杯 玉ねぎ20g みつば5g 卵1個 だし大さじ3杯/しょうゆ大さじ1杯弱/みりん大さじ2分の1杯/酒大さじ2分の1杯/砂糖小さじ1杯 ご飯250g のり8分の1枚  | 
				||||||||||
| 1.豚肉は一口大に切り、酒としょうゆをかけて下味を付けます。 2.玉ねぎは幅3mmの薄切りにします。 3.みつばは長さ3cmに切ります。 4.のりはさっとあぶりもみのりにしておきます。 5.浅いなべ(親子なべかフライパン)にだしとしょうゆ、みりん、酒、砂糖を入れて火にかけ、そこに豚肉が重ならないように並べ入れます。豚肉の色が変わったら裏返し、玉ねぎを入れて透き通るまで約1分程煮ます。 6.溶きほぐした卵を外側から中央に向かって回し入れ、半熟程度で火を止めてみつばを散らします。溶き卵にあまり火を通さないように注意しましょう。 7.丼に温かいご飯を盛り、煮汁ごとなべからずらすように移し、のりを散らしていただきます。  | 
			||||||||||